SSブログ

アメリカ、自国の技術が発展途上国で軍事転用や盗難されるの防止か? [AI]

アメリカや日本、中国の特許戦争は、軍事技術にまで及んでいます。

ステルス技術や空母のカタパルト、潜水艦の深々度潜水など。

特に、中国やロシアが喉から手が出るくらい欲しい技術もあり、

レーザー兵器の開発や配備なども、トップシークレットの一つです。

ここで問題になっているのは、IT技術の中でロボットなどに関する

AI(人工知能)テクノロジーの流出です。







AI技術は、軍事転用すれば多大な貢献


例えば、高放射線量下で動けるロボットの開発など、日本の核災害で

クローズアップされています。

厳しい条件下で、人間の手作業なみの動きをしてくれるAI搭載の作業



ロボットのテクノロジー、各国が欲しいのはわかります。

高度の放射線量の中では、普通の機械や電気製品に誤作動が多いのを

福島第一原発の核災害の報道で、初めて知りました。


チェルノブイリの核災害で、本当に生身の人間が消火やかたづけ作業で

動員され、さらに大半がガンで亡くなった事実もようやく報道されました。

人間が必ず死ぬような環境で、普通に動けるロボットの開発は、


原発や核兵器の維持・管理に明るい光を与えるでしょう。

いずれ、核やレーザー兵器に代わるほどの可能性


核兵器もレーザー兵器も、その破壊力のために実際に使う機会は

ほとんどありませんし、むしろその被害軽減のための対策の方が

大変です。


AI搭載の各種ロボットの出現は、ブラックな作業や任務を軽減します。

現場で、長年の経験と勘でこなしている作業を、AIに一任します。

とどの詰まりは、アニメで出てくるモビルスーツタイプや全然



ロボットらしからぬ無人偵察機タイプなど、これって人が乗ったり

操縦していないの?って、誰も疑う時代が来ます。

AI搭載のロボット兵士と人間の戦争をテーマにした映画が、


いくつか作られましたが、実際はもっと目に見えない形で参戦して

います。






対米投資委員会って何?


対米投資委員会の実態は、外国企業のスパイ活動や特許侵害を監視です。

でも、これが中露に対してと、日欧に対してで微妙にちがいます。

同盟国に対しては貿易摩擦、敵対国に対してははっきり軍事衝突を

意識しています。


逆に、中国やロシアがアメリカで活動する場合に、貿易商社をカバーした

ダミー企業でスパイ活動をしています。

この間、プーチン大統領の側近の大物スパイが、アメリカから日本に

来てニュースになっていました。



アメリカや日本、EUがせっかく開発した技術を、何の障害もなく

ロシアや中国が手に入れているのは、誰が見てもオカシイと思う

はずです。


国防長官の上院公聴会での発言は、元軍人の見方としてかなり厳しい

感じです。


先端技術産業をアメリカ国内で開発・製造では、業界が反発


軍事上の理由で、国内産業の外国移転をストップさせるケースも

ありますが、兵器産業でない民需での場合は、反発を招きます。

例えば、アイフォンの技術の流失を防ぐために、全てアメリカ国内で


パーツや組み立てまでやる法律ができたなら、今さらながら大変です。

アメリカで始まった品質管理、教育的に高めたのは日本の中小メーカーで、

さらに中国で組み立てるから、あのお値段です。


全て、アメリカでやるなら、今の三倍の値段の2400ドル(26万円)で、

品質的にサムスン並みの故障の多いスマホができます。

アメリカファーストで行かないくらい、世界はグローバル化、分業化が


進んでいます。

◎この記事に関連する「AI」の記事◎
Lily Camera、スマホの動画を見ると・・・まるでSFアニメのペットロボ!
タグ:AI ロボット
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

Lily Camera、スマホの動画を見ると・・・まるでSFアニメのペットロボ! [AI]

リリーキャメラ、あくまでカメラ搭載の自律飛行ロボットです。

でも、その飛ぶ姿、まるでSFアニメでした~

ここまでテクノロジーは進んでいるのか!って驚きでしたが・・・

価格は1000ドル(予約キャンペーンでは499ドル)、円建てで12万(6万)円。

リリーカメラのHP






ドローンは通常、操縦しますが・・・


世界中でドローンが飛んでいます。

この流行りのツール、今のところ「平和」利用ですが・・・

そのうち、お騒がせの使い方をする輩(やから)が出てくるなぁと思っていたら~



次々と報道され、瞬く間に規制の対象になりました。

日本の場合、まるで小学校の校則並みの下らないきまりができつつありますが~

まぁ、テロリストなどの困ったちゃんのために、要らん規制がこれから増えます。

リリーCは、追尾型自律飛行


このリリーの動画を見た人は、ドヒャ~と感じるはずです。

ほら、アニメの主人公の脇でヒラヒラ飛んでいた、あのロボットキャラをふと思い出しません?

あのロボキャラが現実にいたら・・・なんて、ウレシイ展開です。






ペットみたいな動きはカワイイが~


まず、これって放り投げるだけで、発進!

あとは勝手について来ます。

水面から飛び立つ所も、おいおいって感じ~


なんでこんなにカワイイの・・・

動きがキュートで、リズミカル~



これの軍事転用は、かなりコワイ


これって、ミサイルみたいなしつこさがあります。

二人でHしていたら、突然リリーが撮影開始!

浮気を調査中の、探偵の必需品になりそうです。


カメラなしでいいから、ペットにしようって思った方が多いのでは?

価格が12万でしょう~中国製ができたら、おそらく2~3万ってところでしょう。

欲しいという気持ちにさせてくれる、面白ツールでした~

◎この記事に関連する「AI」の記事◎
ドローンって何?そんなに飛んでいるのか?その飛ばし方・・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ドローンって何?そんなに飛んでいるのか?その飛ばし方・・・ [AI]

お騒がせドローン、私も聞いたことはありますが・・・

いつ頃から・・・飛んでいるのか?そんな、大騒ぎになるような事でしょうか?

そりゃ、急に鳥のクソみたいに落ちてくれば~驚くでしょうが・・・

そのメーカーや規制、使い方や価格についてのレポート~





どのくらい飛んでいるか?



確かな数はわかりませんが、’15年現在で世界中で40万機売れそうな勢い。

’14年が27万機売れたそうで・・・

各国が規制に乗り出すのはわかります。


でも、なぜこんなに売れるまで放置したのか?不明。

アメリカで流行っていると、みんな便利さだけが気になるのでしょうか?

これが、アフリカやイスラム諸国、東南アジアでも普及していくと・・・


いろんな問題や責任まで発展して行きそうです。


メーカーと価格



主なドローンメーカーでも、世界中で10社以上、DJI、Walkera、Syma~中国

Parrot~フランスやHEXO+、3D Robotics~アメリカ

ハイテック マルチプレックス ジャパン、童友社、ジーフォース~日本です。


こんなに世界中で作っていても、まだ話題に出て来なかったは意外です。

今回のトラブルも偶然なのか?

悪戯やテロより、数が増えてたまたま落ちただけみたいです。


お値段も、性能が落ちるモノで、1万円台からあります。

普通の商業利用可能なモノで、5万~10万円程度で操作性は抜群・・・

スマホで設定や操作可能、後はGPSを使って勝手にお使いしてくれるとか。


ドラえもんの竹コプター~とうとう実現ですか?

動物や赤ちゃんを乗せられるレベルは可能でしょうが・・・

いろんな決まりができそうで、どうせそのうち乗り物ができそうです。






航空法上の規制と禁止事項



航空法上で高度が250メートルって、これが一つのネックです。

830フィート(高度は普通フィート表示)前後までは、規制がないに等しいです。

これから、この空域を商業利用するための・・・



新しい決まりができるそうですが~

何で今までできていなかったのか、不思議?

テクノロジーは、法律さえ変えてしまう例ですが、国会議員のセンセイたちも~



メーカーから献金されたわけでもないのに、ご苦労さまです。



これからの空利用~


増えるでしょうが・・・かなり、決まりがうるさくなりそうです。

鳥や昆虫は飛べるから、おかまいなしですが・・・

ヘリや飛行機はわかります。(飛行場以外は、不時着)




グライダーやパラシュートは、動力がないので安全かつな平ら場所~

ラジコン機や紙飛行機は、よほど大きくないかぎりパス。

さてドローンでいやがらせは、禁止!


搭載物の規制もうるさくなりそうです。

当たり前ですが・・・載せてはいけないモノが載っていたりすると~

「犯罪」になります。



カメラなんかも、その目的からすると・・・

スパイ行為や商業活動の範囲を超えているような・・・感じです。

今更、国会で規制を考えているなんて、バカじゃね~のって思います。


それでは、その大事な情報のリンクです。

ドローン・ジャパンの情報

◎この記事に関連する「AI」の記事◎
無人輸送機の不気味さ・・・軍事や農作業、ぼちぼち宅配にも~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

無人輸送機の不気味さ・・・軍事や農作業、ぼちぼち宅配にも~ [AI]

アメリカで、宅配に無人の小型輸送機を使って実験中、という記事を読んで・・・

農薬を撒く無人のヘリコプターの話は、25年も前からあり別に珍しくありません。

爆弾積んだ小型無人機が、ミサイルやロケット弾が飛び交う戦場で、現実に使われています。

SFの世界でロボットと言うのは、昔からありますが~

本物のAI搭載の無人航空機が、ひらひら飛んでいるのは近未来的です。







無人のロボットって危なくないか?



ラジコンのヘリを地上で操作するのは、別に問題ないでしょう。

近くに操作して監視している人がいる訳です。

農薬を撒くくらいなら、風向きや気温を考えて、万が一でも気持ち悪くなった程度で済みます。






爆弾やカメラを積んだ小型無人機が、戦場で飛び交うのもそんなに違和感ないです。

でも、普通の場所で、何か変なものが飛んできたら・・・

鳥かな?あれ、ラジコンかな?何か積んでるぞぉ~






自宅の庭に、または近所の駐車場に、その怪しい物体は飛んできて何かを投下しました~

行ってみると、「アマゾン」の箱で・・・「お届けしました!到着メール下さい。」

なんて、恐る恐る開けてみると、注文の品。(とんだサプライズです~)





郵便やさん、または宅配やさんが来るのは、驚きません。

無人くんが飛んできて、投下って、ここはゲリラ地域や被災地じゃないんだから・・・

人騒がせなサービスですが・・・何でも実験して反応を見ようという、アメリカ社会の側面です。





一部無人でも、どこかで監視



戦場での無人機の利用は、幾つかの問題を投げかけています。

例えば、リモートコントロールしている操縦者の兵士のストレスや拘束時間。

その兵士たちは、「画面」をみながら戦争している訳です。




でも、実際そのボタン一つで、何百人もの人間が死ぬのに、自分たちは安全な場所にいる~

その格差に常に悩むし、うっかり誤操作して味方の陣地に投下した場合に、機械のせいにはできない!

など、空港の管制官以上のストレスをためることになります。




じゃ、安全な物資の輸送だけならいいのか?というと・・・

大手輸送会社のDHLがドイツで始めたサービス、もし危険なものが入っていてテロに使われたら?

何か不気味な感じで、日本でもそのうち始まるんですかね~







これからの社会は?



日本でも、配達や宅配は普通ですが・・・

やはり、人間が来てくれた方が助かります。

本当に、離島のような場所とか、災害時のみの利用がいいかな~




なんて、思いますが・・・自衛隊の日の丸マークの無人機が飛んできて。

「がんばって下さい」のメッセージとともに、食料や薬品などが届くのはギリギリOKですか?

近所のラーメン屋に注文した「冷やし中華」が、ラジコンヘリの下にぶら下がってくるのは・・・




「無人ヘリで、配達始めました~」という、笑えない冗談になります。

でも、10年後は世界中で実施されていたりして・・・

◎この記事に関連する「デバイス」の記事◎
スマホとうとう過半数、ガラケー根強い人気・・・どっちが便利?
タグ:無人 AI
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。