SSブログ

死ぬまで現役、故日野原重明先生、中曽根康弘元総理、長谷川慶太郎先生の生き方~ [長寿]

聖路加国際病院名誉院長である日野原重明医師が、7月18日に

自宅でお亡くなりになりました。90歳を過ぎても、精力的に

活動していた先生ですが、105歳で大往生を遂げました。

また、中曽根元総理は今年の5月で白寿を迎えました。'03年に

政界を引退してからも、戦後政治の生き証人としての存在~

長谷川慶太郎先生も、今年の11月で卒寿を迎えますが、現役の

経済評論家として、積極的に講演・出版活動を行っています。






日野原先生の活動は、相手を動かす


功績として、人間ドックの実施や病院の災害時体制の備えなどです。

誰もが、90歳を過ぎた日野原医師のエネルギッシュな生き方に感銘

を受けたという話をしています。


でも、意外なのは京都帝国大学医学部に在学中に、結核で一年間の

療養生活を送っています。また、帝国海軍の軍医に任官しました

が、急性腎臓炎で除隊しています。


まさに、若い20代から30代にかけては医者の不養生で必ずしも

健康ではなかったが故に、老いてからが普通の方とちがう人生

を享受なさったようです。


なぜ聖路加国際病院だったのかという疑問も、大病院にありがち

な学閥がなかったからと事で、京都大学教授の椅子も断っています。

この人の凄さは、’74年に病院を定年退職した後に、ずっと聖路加


看護大学の学長を24年間務めた所にあります。その間に、客員教授や

各種の医学学会で会長を務めています。


中曽根先生は田中角栄氏と同い年


中曽根元総理と言えば、ロンヤスの時代で長期政権を築いたあの

お方です。レーガン元大統領も亡くなり、あの冷戦末期のSDI構想

の時に日本を「不沈空母」と言い切った、スケールのでかい政治家


でした~が、同期の派閥の領袖には、三(三木武夫)角(田中角栄)

大(大平正芳)福(福田赳夫)と全て総理経験者がいて、ようやく

最後に総理大臣になれました。(徳川家康的なポジションでした)


安倍総理のお祖父さんの、岸信介元総理を「昭和の妖怪」とすれば、

中曽根先生は「平成の生き字引」と言えます。’97年に大勲位菊花大

綬章を受賞、’03年に政界引退してからも、公の場に現れては元気な


姿で演説し、ご意見番的な立場でいまだに長文を書いておられます。






長谷川先生のファンは多い


長谷川慶太郎氏の著書やテープ・CDやビデオ・DVDなど、非常にわかり

やすいと評判で、私の父もその著書を集めていました~経済研究の分野で

まだ日本はノーベル賞受賞者がいないのですが、日本人って経済や経営の


理論はずぶの素人の方々が多いのではと思います。勤勉で長時間労働でずっと

やってきた日本が、明治時代から戦前になぜ経済発展をし、戦後も経済成長

を続けられたのか~長谷川先生は、それを他のアジアでは成し遂げられない


日本人独特の見方・考え方で乗り切ったと評しています。意外なのは、元

共産党員の経歴と同時に軍事評論家をめざして努力はしたが、結果的に

はなれずに自衛隊の学校で非常勤講師をずっと続けた履歴です。



雑誌のプレジデントやダイヤモンドによく寄稿なさって、私もよくその

レポートを読みましたが、他の経済評論家と一線を画して読みやすいし

納得できる内容です。

なぜ、皆さん90歳100歳と活動できるのか?


普通の人だと、若いうちにがんばって、年を取るとガタが来たり

成人病に冒されたりで、80歳が一つの節目になります。これを

越しても、淡々と晩年を送る方々が多い中で、精力的に人前に


出て講演をしたり、活動するのは並大抵のことではないと思い

ます。老いても、自分の信念や健康法を見出している方は、

皆さん生涯現役を誇示しておられるようです。

◎この記事に関連する「長寿」の記事◎
モチベーションの大家、多湖輝先生逝く、頭の体操、ホイホイ勉強術など
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。