SSブログ

PKO部隊でも逃げる?南スーダン情勢は予断を許さない~自衛隊も危機一髪 [紛争]

'16年に南スーダンに派遣された各国のPKO部隊、かなり大変だったようです。

日本の自衛隊も日報問題で、戦闘なのか武力衝突なのかでそのまま伏せて

おく方針だったのを、隠蔽問題やら防衛大臣の指揮監督問題まで発展して

最終的には辞任まで行きました~ところが、中国も部隊を派遣して自衛隊

にかけつけ警護されるかもと言う所までいったのですが、何やら武力勢力

目前で武器・弾薬を捨てて、逃亡を図ったらしいという事で、目下調査中

だそうです。それまでは、参加見送りだった中国軍も海外拠点も整備、

米軍や自衛隊、ロシア軍やNATO諸国なみの国際派遣を経験したいのでしょう。






PKOとPKF、直接戦闘や兵力引き離しは大変


まだ、国連軍はないのですが、国際紛争や国家が崩壊している

状態を放置すると、テロリストの拠点になったり、特定の国の

支配下に置かれることが多々あります。


それで、第二次世界大戦後の国連の役割として、紛争監視や兵力

引き離しの役目のために、各国にその分担を求めました。当然、

常任理事国はその経済力や軍事力に応じて、軍隊を派遣しています。


日本も、直接戦闘に参加しない程度の貢献を、湾岸戦争以降求めら

れているので、国会で時限立法の下で自衛隊を派遣しています。

でも、いつまでも憲法と矛盾した国際協力をしていてもまずいので


安倍内閣で憲法改正、自衛隊の国際協力や集団的自衛権の問題を

矛盾のないようにしたい方向です。

国際派遣は単独は無し、分担割合がある


国際派遣って単独ではありえないですね~何かの議決に基づき、平和の

ために派遣する訳ですから、5~20ヶ国くらいの規模でかつ当事者の

受け入れ要請があるはずです。勝手に軍隊を派遣すれば、どう贔屓目に


見ても、侵略だとか国際法に違反するとか騒ぎになります。国境を接して

いる国は、当事者になりますから除外されます。アフリカや中東、東南

アジアなどに派遣される場合、結構シビアな環境が多く、いろんな


犠牲が伴います。日本人でも、自衛官は帰国後の精神疾患による自殺、

文民では現地での事件に巻き込まれての殉職など、国際貢献も大変さ

がはっきり出ています。








例えば、シリアみたいな地域は?


シリアの国内は、シリア政府と反政府勢力、クルド勢力、ISと

四つに分かれています。ISは急速に崩壊しているにしても、

残りがすぐに和平、統一という訳には行きません。


アフガニスタンも、政府軍とタリバンに分かれて戦いが続いて

いて、ここもISの勢力が少しいます。紛争地域は、テロリスト

にとって非常に活動しやすい場所であり、逆に平和な国々では


何か不審な人たちはすぐに通報されて、活動や潜伏ができない

と言えます。日本において、オウム真理教の残党がやがて警察に

見つかるのも、協力者もいない状況だからです。

国連安保理事会の決定と当事国の要請


安保理事会の決定はかなり重いですし、さらに当事国の要請も

あったら、10ヶ国くらいで参加し多い時は20ヶ国も参加と

言うことも珍しくないです。但し、その参加国の軍隊の安全を


確保するのは、どこか他の国で守ってくれる訳でないので、全て

自分たちの命と装備で賄うしかないです。特に情けないのは、

政府軍と反政府軍の両方から攻撃されながら、停戦監視を


するような場合で、当然国連派遣監視の水色の帽子や、UN

のロゴ入りの車両がなぜか攻撃目標になったりして、これで

戦死扱いの場合、本国になんと説明したらよいか困る場面です。



アメリカ軍やロシア軍が単独で介入する場合とちがい、国連が

介入・調停する場合は米ロ両方にとってあまりメリットのない

面倒な地域が多く、日本の派遣も湾岸戦争以降始まってから、


憲法に基づき反対の勢力と憲法改正して国際貢献をする勢力に

分れていて、平成に入って国際貢献支持派がようやく過半数に

なりました。

◎この記事に関連する「紛争」の記事◎
トルコのロシア機撃墜、脱出乗り組み員の射殺、混迷する中東情勢
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

文大統領のかじ取り、日本もアメリカも渋い顔、明らかに中国よりの姿勢 [紛争]

文大統領が就任後、THAADの配備や慰安婦問題について発表しました~

日米の首脳部は渋い感じや激怒の様子で、「こいつ、ふざけてるなぁ!」

という感触です。

文在寅大統領、選挙段階から過激な発言が多く、やっぱりという受け止め方

ですが、このまま行くと日米韓の軍事同盟や国交に亀裂が入るのは、

避けられない事態です。







韓国の政権は、不安定で無責任


文大統領は、盧 武鉉(ノムヒョン)元大統領とほぼ同じ考え方をしており、

実際に盧武鉉大統領の大統領秘書室長を勤めあげた弁護士出身の政治家~

あくまで、南北統一を理想としているので、時には中国や北朝鮮よりの


政策をとる怖れがあり、日米ともに警戒中...戦後の歴代の大統領は、

国内の支持が不安定のために、国民に対しては嘘に近い公約をして

当選し、結果的に外交でジレンマに陥るケースが普通です。



朝鮮戦争が始まった時点で、南朝鮮をまとめ上げる政府が現実に

存在していなかったのも、彼らに統治能力がないまたは自治能力

の欠如、騒いでいるだけで何もできない、日本の野党と同じレベルの

政治家しかいなかった訳です。



結局、中国よりの政権にならざるを得ない


長い歴史で、朝鮮半島の地域は中国に支配されたり、日本の干渉を

受けたりで、日本にはいばって、中国には土下座するという非常に

屈辱的な歴史があります。


今も、政治・軍事的には日米と同盟を組みつつ、経済的には中国に

依存する部分が多く、これに外交的におかしな主張が入るので、余計

に他の国から信用されていない厳しい現実があります。


半島国家の宿命として、他国に攻められたら逃げ場ない、だから

正々堂々としているのではなく、ずる賢く誤魔化したり、嘘や

逃げ場を常に用意しておくのが、安全保障の一つの策でしょう。


この辺の国づくりの基本が、中国(大陸国家)とも日本(海洋国家)

とも違うので、日本も中国も自分たちがこうだから、何で言う事を

聞かないのかと怒っても、相手の心の奥底まで通じていません。






李承晩政権から文在寅政権までの流れ


韓国の政治家や軍人は、明らかに国益や朝鮮半島の安定を意識せず

私利私欲に走る傾向にあり、これはここ500年の両班政治の延長

として捉えた方が間違いないようです。


一度、権力を握った後は、それこそ発展途上国の王様と同じで、ひた

すら蓄財や強欲、身内のことしか頭にない様です。

ミニ中国または、冊封体制の王様的な地位のみ、維持しようとするため



に欧米からは、本気で相手にされていません。

両班政治について、貴族や公家ともちがう特権階級の身分と支配ですが、

弱い者にはいくらでも威張り、強い者には卑屈に従う所が、今の韓国や


北朝鮮の政治体制見ていると、まさにその通りの展開です。


朝鮮半島に、統一の兆しは当分ない


7月に、アメリカ軍が北朝鮮に単独で報復また救出行動をするという観測

あながち間違っていないと思いますが、中国が積極的に邪魔をするより、

韓国軍が足手まといになりそうな空気です。



米軍が演習をする時、自衛隊とはかなり点で競い合っているのに、韓国軍

とは話にならないというYoutubeの動画、少しわかるような気がします。

演習中に、武器をなくしたり弾薬が消えたりという事は、米軍でもある



らしく、でも韓国軍の比ではないと自慢するのが印象的でした~

ベトナム戦争末期の南ベトナム軍の士気のなさと今のベトナム軍を

比べると雲泥の差ですが、韓国軍も支援なしでどれだけの実力を


発揮できるか?ベトナム軍は、かつて支援してくれた人民解放軍

と中越戦争で、普通に戦っています。同じように、韓国と北朝鮮

が仮に統一して、中国やアメリカ相手に戦争できるかと言えば、


100%無理だと断言できます。

なぜならば、彼らの中に国のために死ぬ覚悟なんてないから~

◎この記事に関連する「紛争」の記事◎
東アジア、実際に紛争が始まったのはフィリピン、南シナ海も北朝鮮も緊張は続く
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

東アジア、実際に紛争が始まったのはフィリピン、南シナ海も北朝鮮も緊張は続く [紛争]

トランプ政権は中国に圧力をかけて、北朝鮮の暴走に歯止めをかけるか?

また、南シナ海および東シナ海の中国膨張策に対して、宥和して放置か?

結局、一番先に戦闘が始まったのはフィリピンの南部、ドゥテルテ政権危うし~

米軍が、一番先に支援したのはフィリピン、そして自衛隊・海上保安庁も...

第三次世界大戦は不気味に始まる感じ、イスラム過激派・ISISの影。






北朝鮮は存続か、韓国に経済制裁の可能性


あれだけ、ミサイルをぶっ放してもお咎めなしの北朝鮮、でも戦前の日本も

中国でかなり暴れてますから、他人の事は言えませんが~

自国を守るために、だんだん追い詰められいく北朝鮮の姿に、戦前の日本を


重ねるのは、あながち間違っていないと思います。

ちがう点は、日本は外交的に孤立していましたし、それがマズイと思う

軍人や政治家、外交官が少なかったことです。


北朝鮮は、少なくても中国やロシアをバックに、発展途上国の危ない国々と

同盟を組みながら、核兵器やミサイルの開発をしてきました~

大して、産業もないも経済力もない国なのに、いびつな発展をして来ました。


ここに来て、わざわざ孤立政策に舵を切った金政権の真意を探らないと、

トランプ大統領も気まぐれで、北朝鮮と戦争を始める気はないと見ています。

でも、韓国の新政権である文在寅大統領も、どっちの味方なんだよ!


という発言や行動が多く、日・米ともにあてにはしていないです。

中国の膨張策と、韓国の中国追随策


中国は、「西太平洋」はアメリカや日本の物でなく、自分たちの海であると

言う方針を打ち出しました~でも、これが民主主義国家ならいいですけど

モンゴルやウイグル、チベットの自治を認めない、漢民族中心の全体主義


の帝国です。

戦前の日本を批判できるような国でないのは確かで、韓国には露骨にTHAADを

撤去し無力化せよと脅し、アセアンには戦争でもしようかと警告を与えています。


台湾や香港の政権にも、いずれ中国と同じ政治体制に組み込もうとしています。

但し、この国は決して強い国とは戦争をしない大原則があり、旧ソ連とも

アメリカとも冷戦時に、ぎりぎりの所で戦争を回避しています。


今回も、中国の国益が守れるなら、北朝鮮がどうなろうとも知らない、

韓国がTHAADを配備しようがしまいが、アメリカとの関係がまずくならない

限り、問題にしないでしょう。



日本がおマヌケ民主党政権だった、あの'09年09月から’12年12月までは、

中国にとっては、最高のチャンスだったらしく、あの手この手で、

日本の弱体化を図ろうとしました。


が、これがきっかけで、日本中の右傾化が始まり、それまでの中国や韓国

に対しての好意が、すべて反中、嫌韓に切り替わっていきました。







結局、米軍はフィリピンに出動


ドゥテルテ大統領も、国内紛争が始まるまでは威勢がよかったのですが、

いざ始まってみると、かつての治安担当者の面影はなく、ただの疲れた

政治家であり心労の溜まった軍司令官でした。


イスラム教徒の多い南部の島で、反政府軍がフィリピン軍を困らせている

のは、北朝鮮をこれから叩こうとしている米軍にしてみれば、ああ、余計な

紛争を起こしてほしくないんだけど...という所でしょう。



フィリピン北部は、スペインやアメリカ系の裕福な白人層や、次に豊かな華人層が多く

南部は、元々大昔から住んでいるアジア系の貧困層が多い地帯です。

今回も、その貧しいアジア系のさらにイスラム教徒の多い地域での紛争です。


失うモノがないIS系の民族戦線とフィリピン軍や治安部隊との戦闘が拡大し、

地元の警察や軍の施設が破壊されました。

核戦争も通常戦争も回避できそうだが、何らかの衝突は起こる


今の時代、人工衛星やレーダーの発達により、不意打ちや奇襲攻撃を喰らう

可能性は限りなく低いですが、ステルス技術やカモフラージュは発達して

いて、ゼロではありません。


また、機械の誤作動やフェイクニュースによって、勝手に判断する人が

出てきてもオカシクない状態です。

北朝鮮のミサイル発射の後、日本国内ではJアラートで警報がなされます。


でも、他の国では、何もなしで突然、紛争や戦闘に入る場合もあります。

特に、政情不安定な地域はそれをあり得ます。

フィリピンで紛争が始まるまで、ドゥテルテ大統領は言いたい放題でまるで、


トランプ大統領みたいだという報道がなされていました。

今は、明らかにちがう報道がなされています。

◎この記事に関連する「軍事」の記事◎
北朝鮮、いつ交渉して何を受け入れるか?全面戦争回避の裏側~
タグ:侵略 紛争
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

北朝鮮、いつ交渉して何を受け入れるか?全面戦争回避の裏側~ [紛争]

トランプ大統領、中国と協議して北朝鮮問題解決か?

金正日時代には、六ヶ国協議を散々こなして、交渉の場に引きずりだしていました。

が、’11年に跡目が金正恩に代わって以来、中国の言うことも聞かずに暴走~

習近平国家主席にしてみれば、当然のことながら面子をつぶした憎い若造の始末を考慮。

北朝鮮も、三代目にして崩壊寸前ですし、収容所は旧ソ連並みかそれ以上ですね。

トルーマン大統領以降、アメリカにしてみればいつ第二次朝鮮戦争になっておかしくない情勢です。






朝鮮半島は常に不安定、中国の属国か一地域


中国の冊封体制の下、朝鮮の王は自分たちの身分保証のために・・・

進んで属国になる運命を受け入れてきました。

ここが、日本との大きな差で、強大な中国の軍隊が攻めてくるのを防ぐ術は無いです。



日本は、隋の時代から対等な関係を求めつつ、10倍以上もある大国をあしらって来ました。

朝鮮半島の諸国家群は、ポーズを取っても最終的には中国の皇帝にはかないません。

無駄な抵抗や裏切りはあっても、真に国をまとめようという英雄は一人もいませんでした。


その伝統は、21世紀でも変わらず、北朝鮮は暴走し韓国は大統領不在です。

日本やアメリカにとっても、中国やロシアにとっても生命線


さて、なぜ日本は近代に征韓論を主張し、日清戦争、日露戦争をしたのでしょうか?

戦後、左翼勢力が戦前の歴史を否定しましたが、現実には日本が存続するために・・・

朝鮮半島から、清やロシアの勢力を駆逐する必要があったから、という答えしかないです。


今も、ロシアは北方領土に居座り、中国は北朝鮮を属国扱いして韓国も同様です。

戦前と違う点は、日本単独ではなくアメリカと協同している点、はるかに楽です。

アメリカの国益と日本の存続と言う点で、国際的なバランスオブパワーにかなっています。


難しく言えば、地政学的に理にかなっている現状でしょう。

半島国家は、大陸国家(中・露)と海洋国家(日・米)の橋頭保であり、緩衝地帯です。









トランプ大統領は、ルーズベルト大統領と同じくきっかけを待っている


日本がかつて追い詰められて、真珠湾攻撃を行ったように・・・

北朝鮮も、シリアやイラク、アフガニスタンやリビアのように、一日刻みで背水の陣です。

大量破壊兵器の証拠を突きつけ譲歩をせまるアメリカに、ロシアや中国は何もしないはずです。



ぎりぎりまで追い詰めて、何を交渉条件にするのか?

日本なら、拉致被害者の救出を第一にしたい所ですが・・・

アメリカにとっては、核兵器の開発を止める確証を手にいれたい所です。


金正恩が使えるヤツか、単なる三流指導者なのか、連休明けにはハッキリするでしょう。



戦後処理は、中国が主導か?台湾問題とのからみ


何もしないけど、分け前だけ欲しい・・・

正に、第二次世界大戦の時の連合国に加わった国々の思惑でした。

そして、今回も米・日に対して中・露も一枚加わりたいが、今までの関係もある~


とりあえず、国連では静観、国境ぞいには自国の軍隊を集結させるとして、

不測の事態と言えば、ミサイルやサイバー攻撃で中・露がターゲットになる可能性です。

いままで同盟を組んでいたのに、急に手のひらを返したら・・・


北朝鮮にして見れば、日米以上に憎い存在です。

戦後処理の段階でかなりもめる分け前、中国の取り分に対して~

何か起きそうな感じですね。

◎この記事に関連する「紛争」の記事◎
南シナ海、中国の孤立~アメリカや日本はどう動く?経済制裁ありか~


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。