SSブログ

介護殺人、犯人が身内の場合に後追い自殺のケース、裁判は無意味か? [介護]

近頃、介護に疲れて相手のお爺ちゃんやお婆ちゃんを殺害する、いわゆる介護殺人が増加・・・

問題は、これが介護専門の施設なら、加害者や組織や機関の責任を問えるのですが~

老々介護で、加害側が奥さんや旦那さんで精神的にまいっているケース・・・

逆に、脳性マヒや身障者の息子や娘を、老いた両親がめんどう見ているケースなど。

どう見ても、刑事裁判で実刑や執行猶予がついたとしても、容疑者本人が無理心中傾向にあって・・・

司法判断が、何も意味をなしていないケースが増加しています。






犯人が第三者の場合、責任を問えるし組織や行政の問題も~


介護機関や行政機関の問題なら、人を増やすなり制度を変えれば済む問題です。

病院や警察内部も監視カメラだらけですから、介護機関も必要に応じて同じようにして・・・

行き過ぎた暴力や、明らかにお年寄りや身障者の側に問題がある場合などは、



別の部署で判断すれば、問題が少しは減ります。

介護機関で続けざまに死亡事故が起きたら、普通は内部か外部に容疑者がいて・・・

事件化しない方がオカシイです。



近頃は、警察内部でもイジメで自殺やもみ消しがバレて表面化、別の機関が監査するケース多いです。

アメリカでは、いろんな機関が他の部署を監視して、オカシい場合はすぐに調査が入ります。

ダメ役所は、せっせともみ消し、無責任、退職金を守ろうと必死です。



犯人が身内の場合、責任を問えるか?


さて、このブログの今回のテーマ、犯人が身内というより、介護心中に近いケース・・・

介護殺人の中で二割くらいを占めていますが、基本的な司法判断は執行猶予がつきます。

でも、監視または保護の必要が生じて、何年か後には後追い自殺のケースが多いです。



長生きしても、もう同世代には友人知人がいないし、まして介護で疲れていたら・・・

裁判官も、殺人=懲役~年という図式があてはまらないことを、重々承知の上で、

判決を出さなければなりません。


要支援レベル、要介護レベルのお年寄りを介護する場合、どのレベルだと周りに負担が多くなるか?

専門の機関に、これこれならストレスが増える、このレベルなら誰が介護しても負担なし・・・

など、介護者の負担も等級をつけたら、殺人までいくのが可視化できるはずですが~



子育てで育児ノイローゼになる母親の家庭環境ですが、マンション住まいであり~

旦那さんはほとんど家にいないし、本人はパート勤めもしていない状況です。

当然、四六時中赤ん坊といると、いう事をきかないペットなみの扱いになり、どちらも可哀そうです。


実家が近いと、どちらかの親に預けたりして、その間気分転換が図れます。

介護でも同じことが言えて、息子さん夫婦や娘さん夫婦が毎週見に来るなら・・・

そんなに大事には至らないし、オカシい様子を誰かしら気がつくはずです。






例え生きているだけでも、幸せか?


80歳を過ぎて、90歳も過ぎ、やがて100歳まで生きる年寄りが万単位で増えています。

半面、70過ぎたあたりから寝たきりで孤独死、80前で認知症がひどくなり施設に入る。

90まで生きているけど、子供や孫がいてもわからないなど、長寿=幸せなのかという問題があります。


年寄りになると、若い人たちと話が合わないとか、いばる傾向があります。

さらに、耳も遠くなるし目も小さい字が読めなくなるし・・・だんだん、ひとりぼっちになります。

まだ、奥さんやだんなさんが元気ならいいのですが、片方が亡くなると後を追うように~


張り合いがなくなって、弱ったり寝たきりになるケースが多いです。

昭和のころは平均寿命が65歳くらいで、還暦を過ぎたあたりから弱る人が多かったです。

それが、平成に入ると72歳くらいまでみんな元気で、70代後半からお亡くなりなる方が多い感じでした~


今年、平成28年では平均寿命は83歳くらい(男80、女86)でしょうか?

60代でなくなる方はガンがトップ、70代だとガンと脳心臓系が半々、80代は肺炎も追加です。

意外なのは、20~40歳までの死因のトップは自殺で、事故死の三倍近くあります。


40~50歳ではガンと自殺が半々くらい、50~60歳では、ガン→脳心臓系→自殺です。

こう見ると、老衰や肺炎をこじらせる方は、かなり長生きになります。

その前に、ガンか脳心臓系で亡くなる方がいかに多いか・・・事故や自殺って若さゆえの過ちなのでしょうか~


本人が死にたくても、死なせない考え方が常識


医療の発達は、その国や地域、民族を長寿にします。

が、別に貧しい地域でも、長寿な場所はいくらでもあります。

食料が豊富で、戦争や災害が少なく、人口の少ない地域の年寄りは長生きです。


また、教育や文化も若い人たちの生き方に影響を与えます。

事故死や自殺が、若い人の悩んだ結果や軽率な行動、今ならイジメや暴力も原因の一つです。

ガンは治る病気ですが、いろんな化学物質の刺激を受けて、遺伝子がズタズタ~


細胞の異常死がガンの原因ですから、このガン年齢をどれだけ上げるかで寿命は決まります。

また、血管の寿命が心臓死か脳死の原因になりますから、少しでも長生きしたければ・・・

さらさらとした血液を、高齢者になっても維持するしか方法はないです。

◎この記事に関連する「医療」の記事◎

歯医者さんが余る!床屋さん並みになるのか~カリスマ、町のお医者さん

◎お父さんガンバッテ特集◎

育毛剤

◎ネットビジネスに関心のある人向け◎

■あなたが今回の無料モニターですることは
基本的にないです。
作業のないビジネスです!!

そのビジネスが、今回の日本初上陸ビジネス!

勿論、合法です(笑)

スマホでたった、月に120分で
あなたは数億円を稼ぐことができます。

これまでのネットビジネスの常識を壊し、

【もっとも簡単に稼ぐことができるビジネス】

そうです。簡単にお金を稼ぐことができます。

そんなとんでもない前代未聞の日本初上陸!ビジネスがこちらです。

http://directlink.jp/tracking/af/1401272/V11u3li0/

※期間限定公開なので、
 今すぐ見ておいてください。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

年寄の生きがいとは?あと何年生きられるかではなく、今が大事~ [介護]

自分の親がぽっくり逝ってしまうと、他人の親の長生きを自然と祝いたくなります。

でも、長く生きれば老老介護の問題が生じて、むしろピンピンころりの死に方の方が・・・

いいと言われて、う~んとうなりました。

親孝行したい時に、親はナシという言葉、重く感じられます。







親子喧嘩も、年を取ってからは子に従えという考え


若いころは、親の「ああしろ、こうでなければ・・・」と言う言葉をうるさいと思います。

ところが、親が70~80歳くらいでちょっと耳が遠くなると~

子供夫婦の方が、年寄に「おじいちゃん、きちんとして~、おばあちゃん、さっき言ったでしょう。」



みたいな会話をして、一見いじめているように聞こえます。

でも、これって実を言うと親孝行していて、大事なんだって気がつきました。

時代遅れの年寄りを助けて、時には厳しく・・・時には仕方がないよって相手するのは~



お互いのコミュニケーションを、円滑にする最初のステップです。

これが、だんだん認知症になって、かつ骨折をしたり、検査入院とかあります。

要支援から要介護と、だんだんレベルが上がっていきます。


親が正しいのは、子供が小さい時・・・


子供が小さい時、粗相をして下着取り換えることがあったでしょう。

親が年を取って寝たきりで粗相をした時に、娘や嫁は下着を取りかえて上げられますか?

この努力や覚悟がない、そんな子供夫婦が多く、「えっいやだ~だれか、看護師さんにたのめば?」



人間が人間のめんどう見る時って、物質的な面も精神的な面も代わりになる覚悟が必要です。

自分でできなければ、他人の頼めばいいのですが・・・

頼んだ相手にいばれる立場や資格はないことを、よく考えて下さい。



この間、養護学校のスタッフである看護師さんたちが、大量に退職しました。

この事件、その親たちが自分で世話しないで、看護師さんたちに罵詈雑言を吐いたらしいです。

そんなに不満があれば、自分たちで付きっきりでやれば・・・と、呆れたのはよく理解できます。



お金払っても、よく気が付いて痒い所に手が届く介護って、難しいです。

自分たちが普段生活していて、いい人って少ないことに気が付きます。









認知症になったら、施設に入れる方が長生きする


認知症って誰でも起こります。

最初は、食事したのを忘れるとか、着替えたの忘れるとか、ちょっと前の記憶が飛びます。

だんだん、家族の名前や関係がわからなくなります。



こうなる前に、特別養護老人ホームに入所予約ですが・・・

最初は、日帰りプランや短期入所で様子見て、少しずつ判断しながら決めます。

別に問題がなく、家族の介護もいらないレベルならいいのですが・・・


本人とのやりとりで、家族の方が参ってしまうレベルなら、専門的な施設の方がいいです。

お金より手間の方が大変で、老老介護の挙句の無理心中じゃ、お先真っ暗です。


実家をたたむもよし、実家に戻るもよし


実家をどうするか?跡を取るなんて、今の時代は流行りません。

限界集落(55歳以上の比率の高いコミュニティ)で、無理して若夫婦がガンバルのはオカシイ~

でも、がんばっているうちに、また状況が変わる場合もあります。


お墓も移して、実家もたたんで、すべて引っ越してしまう場合、親戚とかも~

縁が遠くなるのはやむを得ませんが、新しい土地の方が性にあっているケースもあります。

年寄りの生活より、若い夫婦の今が大事という考え方、やがて逆の立ち場になります。


近所づきあいができる土地なら、戻ってきた方がいいことあります~

金融資産より、不動産さらに人脈を大事にする方が豊かで幸せになります。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。