SSブログ

サイゼリヤでパワハラ?セクハラ?被害で自殺、ブラック企業を遺族が提訴~ [労働]

よくファミレスの店長が、過労で倒れて死亡・・・

遺族が労災申請して通るとか、その企業を訴えるというニュースはあります。

また、パワハラやセクハラ被害で勤め先を訴える、このニュースも多いです。

だけど、被害女性がまるで子供のいじめ被害で自殺と同じパターンというのは、意外です。

子供が自殺のニュースが多い中、この職場での「いじめ」自殺・・・レポートします。






現場はサイゼリヤのお店、どうも職場のいじめ、セクハラ


サイゼリヤって、いつも若い人たちや子供連れの夫婦がいる店、という

イメージがあります。また、超~安いお店として冷やかし半分に行った

ことはあります。でも、ブラック企業というイメージはなかったです。


今回の事件で、外食産業のブラックイメージがかなり加速する感じです。

被害女性の落ち度のデータはないに等しいですし、加害副店長のデータが・・・

これから、わんさかネットに拡散されるでしょう。



よくツイッターで、容疑者の若者たちが自慢げにネット拡散した後・・・

それを証拠に、警察が動きだして逮捕って、あまりにもおバカな結末があります。

パワハラのため、周囲は見て見ぬふり


職場のパワハラって、以前は本当に泣き寝入りが多かったです。

でも、近頃は「ネット拡散」を武器に、被害者やその家族(遺族)が戦う

図が多くなりました。どんどんやって下さいと言いたいが、あくまで



「個人情報の扱い」には注意です。例えば、「犯人の○○さん」的な書き方

では、逆に被害者が加害者になっちゃいます。この辺は、ネット拡散に

詳しい法律家のみなさんに譲るとして~



どこからがパワハラになるかの、線引きをお伝えします。

上司は部下に「業務命令」を出せます。

→部下は上司に「詳細について確認」できます。



先輩は後輩に「アドバイス」できます。→後輩は先輩に「疑問点」を聞けます。

この「業務命令」や「アドバイス」が、仕事上やその関連した

内容ならノープロブレムです。



が、会社ではなく個人的な内容や、仕事でなく付き合い的な内容だった

場合、問題が発生します。「公私混同」や直接業務に「無関係」な内容を、

業務命令やアドバイスとして出した場合~ズバリ「パワハラ」です。


今、このパワハラを訴えて、上司をクビにしたり、最悪その支店が

消えたりしています。その位、この手の訴訟はインパクトがあります。

アメリカでは、公民権との絡みですぐ憲法判断までいきます。



日本では、パワハラをきっかけに違憲訴訟まで行くなんてありえません。

安保法案強行採決や憲法改正って、しょせん一部の人たちのお祭りに

過ぎません。








問題は、若い人たちだけで起きていること


若い人たちって、残念ながら人権意識や社会のルールについて疎いです。

自分だけは別って、変な意識があって・・・

投票にも行かないし、困っていても知らんぷりが多いです。


これが、結婚して子供ができたあたりから、困った時はお互い様の

ような意識になります。また、ささいな事でもきちんとしないと、

ヤバイことになるのがわかってきます。



人見知りしていた若者が、きちんと初対面の人と挨拶できるようになります。

私自身、この二十代の人同士のパワハラ・セクハラ・自殺事件、よ~く理解できます。

実際、似たようなことが知り合いの会社で起きていました。



結局、被害女性が会社を訴えて、多額の賠償金を勝ち取りました~

会社も、それ以上のイメージ悪化を避けて、示談したようです。

ただし、この時代以降、職場での恋愛や結婚が減るきっかけになりました。

学校のイジメ、若い人が多い職場のイジメの共通点


ズバリ、ルールがない無秩序状態です。

すぐ、男同士での喧嘩や殴り合いまで発展します。

女同士なら、陰湿なイジメでしょう。


普通、こういうことが一回でも起こると、上司や先輩が間に入って

監視状態になります。が、バブルの頃からリストラが激しく、

そういう「いい人」はもういません。



結果的に、学校のイジメ以上の状態が職場でも発生。

自分の親が会社役員やっていた時、やはり月に一回は職場の

若者同士のイジメ対策~やっていて、よくこんなことがあって、


加害社員といっしょに謝り行った的な話してました。

◎この記事に関連する「ブラック企業」の記事◎

すき家、吉野家、松屋、ブラック企業はここがダメ・・・




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

すき家、吉野家、松屋、ブラック企業はここがダメ・・・ [労働]

牛丼屋って、早い、安い、うまいの三拍子でした・・・

ここに来て、やめるのが早い、給料が安い、労働がきついのブラックで有名になりました。

これを経営者のレベルで考えると、意外な側面が~

社会の変化、お客の質、従業員の給料の3点で見ると、ブラック企業って特徴があります。






牛丼屋ってどこも同じ~


牛丼屋、私は学生時代は吉野屋、就職したら松屋、車の運転始めたらすき家を利用。

どれがマズイとか、どれがお得とは思えません。

強いて言えば、お支払方法かなです。


吉野屋は後払いで、先に払おうとすると・・・忙しそうな感じです。

松屋は食券方式で、けれど探すのに時間がかかる時があります。(この間、リニューアル済み)

すき家は、後払いですが、待たされることが多いです。(深夜は一人勤務のため)


品揃えはすき家が一番いいですが、その分時間かかっている感じ~

松屋は、店員さんのレベルの差が激しく、昨日今日始めた見習いの人だとモタモタです。

吉野屋は、仕方なくメニューをふやした感があり、割引もマチマチです。


仕事で疲れていた20代、よく松屋に行って食べてから帰宅しました。

その時、ごったがえしていて、余計疲れた気分になりました。

吉野屋やすき家は、いつもガラガラでひっそりでした。

値段下げたら、給料も下がる!


ワンコイン定食とか言って、焼き肉定食や牛すき定食が出されますが・・・

おつゆがインスタントだったり(吉野屋)、おつゆを出し忘れたり(松屋)でサービスの低下。

多少高くても、クレームがないレベルでお願いしたいです。



深夜のお店、どこへ行ってもオカシなことに遭遇しました。

中国人の店員さんだとお釣り間違えるし~注文後の順番が、かなりちぐはぐなお店もあります。

安かろう、悪かろう的な負のスパイラルになるのは、経営者の責任ですが・・・


お金(生活費)目当てのバイトの兄ちゃんだけのお店だと、だんだん質が低下していきます。

この辺がブラック的になっていく原因ですが、バイトさんたちでも人間関係はあります。

これをぶち壊す人が必ず入ってきて、やたら威張る割に仕事が遅くかつ誤魔化します。


お陰で、学生のバイトさんが店長代理をやったりなんて、現実に起こります。

そのまま就職して、古株の店員さんに威張る立場になる場合も・・・(コンビニでもあります。)

ブラック企業って、だめな状況で10、20年行ってしまうから、改革しません。







人手って一度減ったら、元に戻らない


中には、古株の店員さんがずっと勤めて、いい雰囲気の店もあります。

だけど、田舎に帰るとか別の会社に転職したりした時、大混乱です。

シフト組めないレベルの人間ばかりになって、本当に一人勤務になるケース~



近所の松屋、なぜか一番忙しい朝の8時台に、一人でオバちゃんががんばっていました。

申し訳ないので、みんなお客さんが我慢して10分くらい食器かたづけるのを待っていました。

そのくらい散らかっていたのに、そのオバちゃん店員さん落ち着いて、こなしていました。



ブラック企業3原則


1 代わりの人間が入って来ないので、サービスが低下

2 給料増やせばいいのに、増えるのは会社への不満

3 無意味なマニュアルを強制するので、真面目な人間はやめる



これあてはまるなら、あなたの会社はブラックですが~

会社の規模とか関係ないので、NHKがブラックなのはともかく、他のTV局も怪しいです。

現場の人間が少なく、働かないピンハネ部署が多いのもブラックです。



年齢層が若い方や年寄の方に偏っているのも、怪しいです。

だいたい、牛丼屋を24時間営業にすること自体、少し無理があります。

コンビニならまだしも、夜間に食事をする人たちってかぎられています。

◎この記事に関連する「ブラック企業」の記事◎

ブラック企業、なぜ改善されないか?バイト学生、パートのおばちゃん、外国人。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。