SSブログ

マッサンのドラマと、大阪人の人脈 [人脈]

朝の連続テレビ小説「マッサン」に出てくる、登場人物っていろんな関係者がいてビックリ。

大阪の人なら常識かもしれませんが・・・関東の人間から見ると?

内容は、ウイスキー作りの会社とラブロマンスですが。





ニッカウヰスキーの創業者である、竹鶴政孝の若かりし頃のエピソード、ドラマではラブですが。

実際は、かなり勤勉かつ技術レベルの高い人物だったらしく、ドラマとは異なります。

代々塩田地主の家で、酒造業も営む家の三男に生まれた主人公ですが・・・






旧制中学に通うころ、一年下にあの所得倍増計画で有名な池田勇人元総理が学生さんでいました。

さらに、摂津酒造に入社前後、徴兵検査でもエピソードもあり、やはり才能がほとばしっています。

この摂津酒造、国産のウイスキーを事業化するために、マッサンこと竹鶴政孝氏を英国に送ります。






当時、グラスゴー大学で知り合った知人の姉妹と国際結婚、あのリタ(ジェシー・R・カウン)さんです。

ドラマでは、かなり脚色されて誰もが興味津々で見てますが、実際はもっと激しい反対があった模様。

そして、やがて、摂津酒造は国産ウイスキーを資金難のために断念し、竹鶴は退社しました。






この後、取引先の洋酒製造業寿屋(サントリー)の社長鳥居信治郎が、竹鶴を見いだした訳です。

最初の工場は大阪北部の山崎に作り、ここで最初のウイスキー「サントリーホワイト」を出しました。

でも、まだ日本人の口には合わなかったらしく、やがて竹鶴は退社します。





とうとう、北海道に余市に念願のウイスキー工場を造ろうとしますが、まず、リンゴジュース製造です。

この辺も、事実はかなりまわりくどく進んでいますが・・・やがて、大日本果実の日と果を取って~

ニッカウヰスキーの創業ですが、1940年になりました。





さて、ニッカウヰスキーに所属して、有名な冬季オリンピックの元選手と言えば、そう笠谷幸生選手。

この頃から、企業がスポンサーとして選手を応援しながら、イメージアップを図る方針が始まります。

サントリーの鳥居信治郎氏の孫にあたる鳥居信一郎氏は、元テニス選手の松岡修造氏の親戚です。





その松岡修造氏のひいお祖父さんにあたるのが、小林一三氏で阪急電鉄や宝塚で有名です。

その影響を受けて、五島慶太氏は東急電鉄を堤康次郎氏は西武鉄道を発展させていますが・・・

ドラマになるような人物は、一人だけではなくその周辺もはやり、企業家あり政治家ありです。




地元だと当たり前の話も、全国の人たちがテレビドラマで知ると、へぇーあの人がねぇ~って。

これが、意外と今の日本って重要なのかなって思います。

村の中の人間関係がそのまま、全国レベルまで行っちゃうのですから・・・
















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。