SSブログ

これからは、どんな組織がベストか?小さい会社や管理職を減らすのが良い [会社]

よく自由業と自営業のちがいを教えて、とか聞かれます・・・

組合と会社はちがいます。同様に、登録した派遣さんと

パートさんも法的に異なります。

会社の事業部制と、親会社と子会社もちがいます。

先代社長が亡くなり、二代目社長は一気に会社をスリムに

したような話が多いです。






昔は会社選び、今は職選び


今、就活中の学生さんも、どんな会社を選ぼうか悩んで

いるはずです。問題は、親とか叔父さんの時代の就活と

今では全然ちがうので・・・



公務員がいいよとか、銀行や電力会社がいいよとか、

真剣に聞く学生さんはいません。むしろカタカナの会社の方が、

財閥名のついた会社よりいい場合があります。






さて、お隣の韓国の有名な財閥系の会社は、すべてが今

アブナイ状態になっています。

だけど、そこに勤めている人たちは、みんな韓国の有名



大学卒で、給料もチョー安いかんじ。

よく暴動や事件が起こらないと不思議で、日本の春闘

みたいな騒ぎは皆無です。




社風が全て、これが悪いとみんなやめる


日本の財閥系の会社は、軍隊みたいなトップダウン的

な組織が普通です。中には、ホンダやキャノンみたいな

例外的な、最初ベンチャーでスタートしたので、自由な社風もあります。



楽天やソフトバンク、ドコモやAUなど今風の会社は、お客から

の苦情を糧(かて)に拡大しています。つまり、これからの組織や

集団のあり方は、そのまま企業存続に関わります。



政府や自治体の役所は、最初から天下りを計算に入れて採用しています。

大企業も不景気を理由に、中年の正規従業員をどんどんリストラです。

中小企業は最初から、給料を払えない人間は採用しません。






フリーターで終わるか、自営業で行くか?


就職氷河期を通り過ぎて、最初から自営業やフリーターで

いく若者も多いです。社会全体も、会社組織も、年齢構成が

ピラミッド型から釣り鐘型に変わっています。



社長は40代、正社員は50代、派遣さんは30代、

新人は20~30代みたいな会社が普通です。

管理職や店長を置かない会社もあり、代わりにPL



(プロジェクトリーダー)とか・・・チーフマネジャー

(現場の監督)とか、一時的な役職って意味合いです。

管理職って、えらいようでえらくないです。


社内的にはいばれますが、社外的には単なる使い走りの

一人に過ぎません。

潰れる会社は、稼げない管理職だらけ


若い時に稼げたたのに、部下が一人二人と増えて、一部署を

まかされているにもかかわらず赤字部門のトップって意外と

多いです。問題は、有名大企業でもそういう感じの方々が、


日に日に増えている状況です。どことは言いませんが、某

家電メーカーや某車メーカーの管理職のみなさんは、いつ

リストラされるか、戦々恐々の毎日ですね。

◎この記事に関連する「会社」の記事◎





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。