SSブログ

N-WGNに乗ってみました~ホンダのNシリーズ、「軽」とは言えないレベル! [車]

ホンダのN-WGNに乗ってみました~違和感なしの乗り心地でした。

先日、CR-Vの1年点検に行って参りました。

代車予約で「Nシリーズのどれにしますか?」って言われて・・・「N-WGNで~」

ホンダの、この試乗もかねての代車利用システム、はっきり言っていいです。

前回はベゼルに乗れたし、その前は・・・という訳でご報告申し上げます。






試乗で乗れる車と、代車で乗れる車


試乗で乗る車って、あくまで買う予定の延長です。

予算の範囲とか、いろいろ制約がありあまりたくさんは乗れません。

中古車でもいいから試乗してみて、感想やフィーリングって大事です。


その点、代車でのる車ってたいていが「軽」か「コンパクト」です。

ホンダの場合、以前は「ライフ」か「フィット」で他はあまり選択肢がなかったです。

けれど、ここ2~3年の間に新車なのに代車で乗れるみたいで、少しびっくりしています。


ベゼルに乗れたとき、これってクロスロードやHR-Vの後継車でしょう~

はっきり言って、CR-Vと比較できて楽しいと言うか、刺激を受けたというか・・・

まっ、車検や一年点検の時に新車を実体験できるのは、いいと思います。


ホンダのNシリーズ


N-BOX('11) → N-BOX+('12)→N-ONE('12)→ N-WGN('13)→N-BOXslash('14)の順です。

累計100万台突破(4年と3か月)~ N-BOXは三車種あるのでかもしれませんが・・・

ダイハツやスズキを押さえて1位、N-WGNは5位、N-ONEは14位です。



普通、首位争いはダイハツかスズキですが、ここ2~3年なぜかホンダです。

この辺がこのメーカーの面白いというか、フィットでヒット的な所です。

私個人とすれば、あのカワイくてキュートなN-ONEを、誰か女性に運転してもらいたい所です。


ホンダのデザインの基本って、MMでしょう~

マンマキシマム(人が一番)、マシンミニマム(車は脇役)でも、良き相棒的なところです。

後、フルモデルチェンジはバカ売れで、マイナーチェンジすればするほど売れない~


実際、装備は格段に充実して行くのに・・・見た目は、どんどんダサくなって行きます。

スマホは毎年モデルチェンジして行きますが、車もいずれそうなりそうです。

リコールも、考えようによってデザインや設計の修正(見落とし?)ですから~


タカタの件で世界的なリコールの嵐、タカタが潰れてしまいそうですが・・・

車の安全性はキープできたぞという、業界全体の勢いが感じられます。






ふだんはCR-V、N-WGNとくらべて


今の乗っているCR-VとN-WGNを比べてみました~

代車を決めた時、どうせ軽ワゴンじゃアクティと変わんねえだろ・・・

って、少し舐めた気分でいたのですが、簡単な説明の後エンジンかけて発進!


自宅までの7キロメートルを、新車の試乗だと思って転がしました。

キーはスマートキー、でも緊急用の普通のキーが内蔵です。

ブレーキ踏んで、ハンドルの左側のボタンを押してスタート~


ブレーキ踏まないで押すと、ナビだけとかミラーの開閉だけのキーでいえばACCモード。

走りながら、シートを調節(免許取り立ての方は、ダメです!)してミラーも調節~

エアコンはちょっとちら見じゃ無理なので、信号待ちのたびにチェック。


オーディオはとりあえずBay-FMに合わせて、ボリューム調節~

信号や渋滞で止まるたびにアイドリングストップ、あれは消音の方が助かります。

MT経験者だと、エンストした後の再始動をどうしても連想してしまう音です。


ウインカーは少し軽い感じで、ライトは昼間だったのでチェック無し。

ワイパーは最初リアをテストしたのですが、真後ろに原チャリお巡りさんがいたので~

少し嫌味に思われたかも・・・フロントワイパーのウィンドウォッシャーは、


微妙な角度にレバーを引かないと出ません。

ブレーキの踏み具合は普通の軽よりやや重く、この辺がCR-Vと違和感を感じなかった所です。

アクセルは、ごく普通のベタふみしないと加速しない、軽特有のアレです。


よくアクセルとブレーキの踏み間違いで、突っ込み事故が「軽」では起こります。

無理もないですが、よく確かめるとブレーキペダルは高い位置、アクセルは低い位置。

「構えブレーキ」(ブレーキを踏む前の、足を浮かす状態)を若葉マークの頃に~


習慣にしていれば、急ブレーキも踏めるし、人身事故も物損事故も減ります。

とか言いながら、自宅について車庫入れしてみてやらかしました。

軽は車幅が1475ミリメートルですので、いつものようにバックすると・・・



後ろは余裕で、右側にずれて、左側ががら空き、まぁいいかぁ・・・

降りて、あれもう地面、こりゃ楽だわ・・・車高は、N-BOXの方がやや高いとか。

軽ワゴンって優しいです。(普段のCR-Vが、軽トラック並みの高さだと実感~)


代車返却時、帰りは高速使って行きました。

が、ETCのカードを入れる所が見つからず?でも、音声は聞こえます??

ようやく、ハンドル下の死角に発見!入れ方も上下逆、これはディーラーのオネちゃんにクレーム。



価格と使い勝手


価格帯が100~140万でしょう。

中間とって、いくつかオプションつけて120万として、乗り出し150万ですか?

自家用かつ通勤用かつ仕事用に使えます。


家族を乗せて駅まで~自分と書類(道具)を乗せて会社まで~部下や上司を乗せて支店まで。

といろんな使い勝手ができますが、彼女といっしょはちょっとムードがないかなです。

シートを倒してもカーテンくらいつけないと、場所的に覗かれます。


STEP-WGNやFREEDと比べて、使い勝手はいいけど・・・パワーがないのが少し。

でも、CR-Vと比べてもそんなに違いはないです。(アクセルの踏み加減だけは・・・)

Uターンする時、でへっと思いました。(小回りが利くというか、せまい所でグルリできます。)


ハイブリッドでないにもかかわらず、燃費インジケーター見たら16キロ/Lでした。

いちおうスペックは28キロ/L(JC08)はずですが・・・渋滞とか停止・発進時が多い所でこんな感じ。

ライフ(中古)買うなら、N-WGNの方がいいかなです。


軽の中古車市場って、コンパクトやミニバンと違い、意外と高い値段で引き取ってもらえます。

誰かがどこかで必ず使う車になっているからで、老いも若きも人生の始めか終わりで乗ります~

ぼちぼち、ホンダを卒業して日産かスズキに乗りたいのですが、また面白くなってしまいました。

◎この記事に関連する「車」の記事◎

ジェイドとシャトル、どっちがいいか?単に価格や乗り心地だけでない~



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。