SSブログ

一方通行って、生活道路でも、二車線の国道でも、高速道路でもある~ [道路]

なぜ、一方通行がきわめて重要なのか?これって、交通の基本だからです。

考えてみれば、道路だけでなく、鉄道も基本的には一方通行です。

船の航路も、せまい水路や港の中は一方通行です。

空港も、滑走路を逆に離着陸はしないし、せまい空域も同じ高度では一方通行です。

これは、逆走や逆行、逆回りを認めると混乱や事故が起こりやすくなるからです。






なぜ、逆走が起こるのか?


自分の経験から言うと、めんどくさい人は一々標識を見ない~

そして、短い区間なら事故やトラブルを起こしても逆走する!

自分が被害に遭いそうになったのは、生活道路で2回、高速道路で1回です。



生活道路はせまいから一方通行なので、広ければ問題ありません。

当然、向こうからやってきて「通れないんだけど・・・」

こっちも「あの~、ここって一方通行ですが・・・」


しょうがないから、どこかで退避スペース見つけてやり過ごします。

これが、山道で道幅が2メートルしかなく、対向車がバスみたいなケースに慣れていればOKです。

だけど、普通のドライバーだとクラクションならしてにらめっこ、特に女性の方同士はやってます。


防止するより、停止させる方が大変


逆走防止用に、大きな矢印→の表示が描かれるようになりました。

でも、普通免許を取って運転始めて2~3年って、そのライン取りを徹底して練習しませんか?

直線ならただハンドルに軽く手を置きますが、微妙にカーブしている道だと・・・



どうしたら、路肩とセンターラインの間にバランスよく車体を入れて、運転できるか?

それも、歩行者がいたり、自転車やバイクがいたり、路上駐車のトラック避けたり~

で、車体を左に15センチ(約タイヤ一本分)ずらしたり、右に50センチ避けたり・・・



これがラフだと、こすった・ぶつけたになるわけですが、そのくらい周囲と自分の車の関係を~

シビアに確認しながら、おそらく0.1秒毎に速度や方向をチェックしているはずです。

自動運転車の確認間隔が、この0.1秒に設定されていて、これより細かい人はウマい訳です。


逆に、方向まで太字の表示で示さないとダメなじいちゃんばあちゃんは・・・

運転をやめるか、場合によっては代行さんに頼むかした方が無難です。

自分の経験だと逆走はないですが、都心の右折レーンがかなり早い所から始まるのによくはまります。


前にタクシーやトラックがいないで安心していると、右折や左折の専用レーンです。

さらにそれを直進して、見事白バイやパトカー、覆面の餌食になっている他県ナンバー車も多いです。







正面衝突する事故、過失はなぜか100:0でない


正面衝突、一般道でやってもかなり大事故です。

ふだんは起こりませんが、雨の夜で道幅が狭い道を飛ばしていると、事故が起こります。

普通だと、過労運転か酔っ払いでセンターラインを越えてくるケースが多いです。


いわゆるもらい事故ですが、相手が100%悪くても自車の過失は0%になりません。

ここが難しい所で、ぎりぎりブレーキを踏んだり、ハンドルを切ったり、避ける行為がないとダメ。

まして、高速道路の逆走車を避けるならば、それこそ飛行機の操縦並みに・・・


1キロから2キロ先の異変を、気がつくレベルでないとダメです。

渋滞になりそうだとか、落下物ありとか、冠水していてスピンしそうだとか・・・

逆走車がきたら、相対速度200キロですから、一秒間に50メートルずつ接近です。



遠くに見えたら、もう目の前にいて避けなければなりません。

たいていはよくて重体、下手すれば即死です。



ドライブレコーダー、リアやサイドも必要


近頃、交差点で追突された場合を考えて、リアにもドライブレコーダーつける車が増えています。

コンビニなどの狭い駐車場で、バック車同士の事故も多発してます。

目撃者をさがすより、機械の目の方が安上がりです。



とすれば、逆走車を監視カメラで見つけたら、一斉に通行禁止にできそうですが~

その一台のために、一斉に高速道路が通行止めになることは可能ですが、どうでしょうか?

秒単位で対応が必要ですから、それこそその車の周囲でサイレンや赤いランプがつく~



それでようやく、あっ!自分の車は逆走しているんだって、自覚があればいいですが~

現実には、飛行機の空間識失調と同じで気がつかないまま、どか~んでしょう。


◎この記事に関連する「運転」の記事◎

ガソ欠、バッテリー上がり、パンク・・・だいたい10~20万キロ毎~

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。